「どんなに丁寧に顔を洗っても、鼻の黒ずみやブツブツが消えてくれない!」
とお悩みの方、たくさんいますよね(^^)/

このいちご鼻になってしまう原因、実はたくさんあるんです!
今回はいちご鼻の原因と対策、いちご鼻の解消によく効くおすすめ洗顔料を紹介していきます(^^♪
1.いちご鼻になる原因は?
1)メイクなどによる毛穴の汚れ
いちご鼻の原因は毛穴汚れが固まってできたもので、つまりは「角栓」です。
女性だとメイクをする機会が頻繁にあると思いますが、メイクをその日のうちに綺麗に落とせていない場合、毛穴にメイク汚れがくっついて「角栓」と化してしまいます。
2)皮脂の過剰分泌
脂性肌や乾燥肌の人は、皮脂が過剰に分泌されやすい状態です。
分泌された皮脂は、毛穴にどんどん詰まっていってしまいます。
この皮脂汚れを十分に落とさないことで、いちご鼻ができあがってしまうのです⤵⤵
3)毛穴の開き
いちご鼻はそもそも毛穴の開きがきっかけで起こります。
たとえば目立った毛穴を隠そうとして、さらに上から厚化粧しちゃうことってありますよね。
これによって、開いた毛穴にメイク汚れが染み込んでしまいます。
その結果、余計に毛穴が開いていってしまい、まさに悪循環となるわけです。
2.いちご鼻を防ぐための対策
1)正しい洗顔・保湿
まずは、蒸しタオルなどで肌を温めて毛穴を広げておきます。
次に、洗顔料を十分に泡立て、優しく撫でるように顔を洗い、すすぎ残しのないようにしっかりと洗い流しましょう。
最後は化粧水により毛穴を引き締めて、なおかつ保湿をしっかりしておくのも大切なポイントです。
この基本的なスキンケアの繰り返しが、ツルツルのお鼻を作るのにとても大切なステップなんですよ(^^)
2)過剰な洗顔は避ける
洗顔はいちご鼻の改善にはかかせないものですが、実はやりすぎてしまうとかえってお肌にダメージを与えてしまいよくありません。
過剰な洗顔は肌に必要な皮脂まで洗い流してしまうので、乾燥肌を招いてしまいます。
乾燥肌になると、余計に皮脂の分泌量が増えてしまうので、逆にいちご鼻を悪化させる原因になってしまいます。
3)毛穴パックを使う時は注意!
毛穴パックを使えば毛穴に詰まった汚れを簡単に取り除けますが、まちがった使い方をすると逆に毛穴を広げてしまう原因になります。
毛穴パックを上手に使うには、最初にタオルで鼻を温めて毛穴を広げておくのがおすすめ。
こうすると汚れが取れやすくなります。
パックをはがす時は肌に負担をかけないように、ゆっくりとはがしていきましょう。
3.いちご鼻に効く洗顔料の選び方

ここでは、いちご鼻の改善に効果のある洗顔料を、賢く選ぶためのポイントをお伝えいたします(^^)
1)自分の肌を傷つけない成分のものを!
人それぞれ、お肌に合う成分には違いがあります。
たとえば汚れの吸着力が抜群とおすすめされている洗顔料でも、人によっては洗浄力が強すぎて肌荒れの原因になってしまったり…
まずは成分および洗浄力の程度が自分の肌質に合っていそうかどうか、パッチテストや情報サイトなどで確かめてから使うのがおすすめです。
2)毛穴の大きさよりも小さい粒子であるものがおすすめ!
いちご鼻を解消するためには、毛穴の奥まで洗顔料を浸透させ、汚れを吸着させることが重要になってきます。
なので、毛穴サイズより小さい粒子の含まれた洗顔料を使うのがベスト。
参考までにお伝えしておきますと、毛穴のサイズは直径約0.2mmです。
そしてよく洗顔料に使われている原料のサイズは、泥(シルト)が粒径約0.075mm以下、粘土(クレイ)が粒径0.005mm以下とされているとのことです。
4.いちご鼻によく効くおすすめ洗顔料5選!
・ビーグレン クレイウォッシュ
![]() <b.glen> ビーグレン クレイウォッシュ 150g『落とすもの、残すものを見極めて、なめらかに洗い上げる洗顔料』 日本製 |
マイナスイオンを帯びた超微粒子の泥でお肌の汚れを吸着するので、あまりこすらずに古い角質やメイク汚れを取り除く事が可能です。
また保湿型ビタミンC誘導体、アクアタイド、加水分解コラーゲンによる保湿対策もしっかりしています。
・ヴァーナル アンクソープ センシティブザイフ
「汚れだけ落とす石鹸」であるアンクソープと、「キメを整える石鹸」であるセンシティブザイフによるW洗顔方式を採用しています。
また、26種類の天然保湿・美肌成分もたっぷりと含まれています。
朝触ってみるとまるで赤ちゃんのような肌になっており驚きました!
・veil&Co マイルドソルトウォッシュ(フォームタイプ)
![]() 【生活雑貨】ベール&コーマイルドソルトウォッシュ【150g】【HS】 |
塩の浸透圧で、マッサージしながら毛穴の奥の汚れまでしっかりと吸引してくれます(^^♪
また古くなった皮脂や汚れなどを吸引する作用を持つ泥成分「ベントナイト」や「ゼオライト」の力によって、お肌の老廃物や有害物質をデトックスする効果が期待されます。
お肌のくすみもなくなってきたので嬉しいです!
<ちょっとブレイク>
洗顔だけでは落としきれない頑固な黒ずみ、ニキビ肌・・・。
最近発売したのに、もう人気な炭酸パックを紹介します💛
透明ジェルが塗布後、1-2分で一気に炭酸で泡立つ!
↓↓その名も「ビハクシア(VIHAXIA」↓↓
・D・U・O ザ・フォーム(泡タイプ)
![]() DUO ザ フォーム 150g |
泡立て不要で毎朝たったの10秒あればいちご鼻のケアができてしまう洗顔料です。
なんと1本で洗顔料・マッサージケア・リペアマスクの3役をこなし、ズボラな人にはとってもおすすめ。
35種類のエイジングケア成分による集中マスクケアとしても使用できますよ(^^)/
エイジングケア成分が効いているのか、これでマッサージしてから洗い流すとお肌がスベスベになります。
・リメイ バウンシィホイップ(フォームタイプ)
![]() リメイ バウンシィホイップ(120g)【リメイ】 |
超濃密弾力泡がウリの洗顔料で、インスタグラムでも話題の商品です(^^)
モチモチとした泡がお肌の汚れをしっかり吸着し、天然由来成分なのでお肌にとても優しい一品💛
5.まとめ

さて、今回はいちご鼻対策やいちご鼻におすすめの洗顔料をお伝えしてまいりましたが、いかがでしたか?
あなたの肌質にピッタリの洗顔料が見つかりましたら幸いです(^o^)/
最後に正しい洗顔のやり方を詳しく書いた記事を紹介しますね♪