ニキビケアもできるおすすめプチプラ下地3選!ニキビ肌でもう悩まない!

大人ニキビができているときは、メイクをせずに過ごすのが一番なんです(^^)/

ですが、「メイクをせずに外には出られない・・」「ニキビは紫外線も刺激になるし・・」

そこで、少しでも素肌をきれいに見せてくれる化粧下地を使いましょう!

ニキビ肌に使っても安心、またニキビのケアも出来るプチプラ下地を調べてみました(^^♪

プチプラって何??

プチプライスの略です。そう、低価格のことなんです。低価格でニキビケアも出来る化粧下地。とっても魅力的ですよね!

1.敏感肌に精通したメーカー開発の下地

ニキビ肌に塗る下地は刺激の少なさも大事ですが、せっかくならニキビを改善に導いてくれるような商品はないのか?

みなさん、そう思いませんか?

ニキビ治療に用いられる有効成分には、過酸化ベンゾイルやビタミンAの一種であるレチノイド、グリチルリチン酸などがあります。

【資生堂dプログラムのメディケイテッドコンシーラーベース】

この下地には有効成分の1つ、グリチルリチン酸を配合しています。

グリチルリチン酸は、甘草の根から抽出した天然成分で、炎症を抑え、肌荒れやニキビを予防することが期待できます。

ニキビ薬にも用いられていますし、口内炎の治療薬として漢方薬の甘草湯などにも使われています。このことからニキビ肌に効果的であることが分かります。

さらに肝班に効果のあるトラネキサム酸や、資生堂が開発したバリア機能を高めるH-スタビライジングAも配合されているため、肌をきれいに強くしてくれる効果も期待できます。

化粧下地としての機能を見ると、商品名の通り、コンシーラー効果があるのが特徴です。肌に薄く伸ばすだけでも顔の色ムラをカバーしてくれますが、シミなどの濃い部分はトントンと叩いて重ね付けすると、コンシーラー成分が密着してきちんと隠してくれます。

ニキビがひどいときはファンデーションを塗らずにこの下地とパウダーだけ、というのもおすすめの方法です。

同じラインには、ニキビ跡もカバーしてくれるメディケイテッドエアリースキンヴェールというパウダーがあります。

また、同シリーズのファンデーションにも下地同様の有効成分が配合されているため、ニキビ肌でも化粧は欠かせないという人におすすめです。

dプログラムは敏感肌を研究して40年という歴史があり、敏感肌ゆえにできる大人ニキビに対応した様々な商品を打ち出しています。ベースメイクもプチプラですが、基礎化粧品もプチプラでライン使いしやすいです。

2.機能と使い心地、価格のバランスが良い下地

【オルビスの薬用クリアデイケアベース】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ORBIS】オルビス 薬用クリアデイケアベース30g [SPF28・PA+++]
価格:1231円(税込、送料別) (2017/9/27時点)

有効成分はグリチルリチン酸2Kで、これはdプログラムの下地やファンデーションに使われていた成分と同じです。ニキビ肌への炎症効果が期待できます。

使い心地にもこだわった処方で、ふんわりとカバーしてくれるので閉塞感がありません。化粧品の肌を覆う感じが苦手な人にもおすすめできるプチプラ商品です。

さらに敏感肌の人も安心な保湿成分BGをメインに紫外線吸収剤は無配合にし、刺激と乾燥を防ぎます。なおかつ酸化亜鉛を無配合にすることで、金属アレルギーも防止できます。それなのにSPF28にPA+++という、普段使いにぴったりの紫外線防御力です。

ニキビ肌には紫外線も大敵とされていますので、忙しい朝はアイテム1つで紫外線防止できるのはとても便利ではないでしょうか。

色はピンクがかったベージュで、塗るとくすみが気にならない色味となっています。また、しっとりしたクリームですがウォーターベースでメイク落としは簡単、ファンデーションなしの場合は石けんで落とすことが可能です。

ニキビ肌はもちろん、敏感肌の人にも対応したこの下地は、プチプラとは思えない大変バランスの良い商品です。季節によって過敏になるという人も、一度試してみることをおすすめします。

この他オルビスでは、ニキビ跡をカバーする薬用コンシーラーや、ニキビ肌用パウダーファンデーションも販売しています。リキッドやクリームファンデーションはないので、乾燥肌の人は季節を選ぶかもしれません。

3.オイリー肌におすすめのよれにくいBBクリーム

ファンデーションを塗る工程を省きたい人におすすめなのが、プチプラのBBクリームです。

【HINアクネスラボ薬用BBクリーム】

ニキビケアができる下地で、ファンデーション機能も含まれます。

配合されているニキビの有効成分は甘草由来のグリチルリチン酸ジカリウムで、さらにビタミンB3 であるニコチン酸アミドはニキビケア効果の他、肌のくすみ改善効果も期待できます。

それから、他の製品にはあまり見られない超微粒子酸化チタンが用いられているのが特徴です。これは伸びに優れており、紫外線カット機能に優れている成分です。ですから、日焼け止めを塗らずに使用したい場合もおすすめできます。

なおかつ、BBクリームの中にコンシーラー機能とニキビ肌を隠す機能を持たせた下地のため、高いカバー力があります。したがって、シミやくすみも十分カバーできることが期待できる下地です。

製品によってはよれやすいBBクリームですが、こちらはよれにくいと好評です。しかしながら、時間が経つとマット肌になる傾向が強いため、ツヤを求める人には向いていないかもしれません。

こちら単体でもプチプラですが、ファンデーション要らずのため、ベースメイク全体でも出費を抑えられるでしょう。

<ちょっとブレイク>

スキージャンプの高梨沙羅選手が急に綺麗になったのってビックリしませんでしたか?

その秘密はこちら⇒高梨沙羅の美しいアイメイク!化粧品は何を使っているの?

それに負けじと銀と銅メダリストの高木美帆選手もけっこうオシャレだったりします。

高木美帆の化粧と私服がイケてる!そのオシャレの秘密とは?

4.ニキビ肌に使えるプチプラ下地まとめ

ニキビができると本当に憂鬱ですし、それを隠したいと思うのが女心ですよね(^^)

ニキビの有効成分、甘草由来のグリチルリチン酸!!この成分を覚えておきましょう。

今回ご紹介した下地にはこの成分が入っているので、化粧はやめられないという人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

ニキビ肌用のプチプラ下地を作っているメーカーは多くはないですが、まだいくつかあります。下地選びの際には、有効成分が入っているものを選ぶのがおすすめですね(^^♪

また、ニキビ対策のケアの基本となっている洗顔!

みなさんはどの洗顔料を使っていますか?

皮脂汚れや毛穴の詰まりを改善するためには洗顔料が必要であり、ニキビが治った後も再発予防の対策として継続できるものを選ぶのが良いでしょう。詳しくはこちらからどうぞ(^_-)-☆

⇒あなどるな!ニキビ肌に効くプチプラ洗顔料おすすめ4選♪

みなさんも知っているかもしれませんが、洗顔の後は保湿が大切です!でも洗顔後だけの保湿で大丈夫なのでしょうか??

答えはこちらの記事をどうぞ(^_-)-☆

⇒肌が綺麗な芸能人「綾瀬はるかさん」はどんな化粧品をつかってる?

なお、高機能肌バリアと高保湿を実現したオールインワン美容液もおススメです!

「イシュタール」 初回65%off 2,980円ですよ!!

>>>イシュタールの詳細はこちら<<<

 

最後に、ニキビ肌も気になるけど、スタイルに自信が無いあなたへ朗報です!

骨盤矯正って聞いたことありますか??最近すごく売れてるんです。気になる方はこちらどうぞ♡

⇒34歳主婦がクビレニスタを履いてみた!その効果は・・・

U-NEXTはアニメが無料!

1ヵ月無料で好きなアニメが見放題!

もうTSUTAYAやGEOに借りに行く必要ありません!

家でも出先でもスマホでもPCでもOK!

「東京喰種トーキョーグール」

「転生したらスライムだった件」

「抱かれたい男1位に脅されています。」

他、今話題のアニメが勢ぞろい!

少年だけじゃなく、少女アニメもそれ以外も充実☆

アニメ全作品数2600の内、見放題が1300ってすごいかも。

※気に入らなかったら簡単に解約できます(^^♪