いくつになっても、ぷるぷるでツヤツヤな潤いあふれるお肌を保っていたいものですね(^^)
今回は、素肌の潤いを保つ為の秘訣についてお話していきたいと思います。
プチプラで手に入れられる、カバー力の高い日焼け止め下地もご紹介!
潤い肌になるためには!?

「潤い肌」という言葉の通り、潤いたっぷりのお肌をつくる為に必要なのは「保湿」です。
ただ、外側からひたすら保湿に手をかけるというだけじゃダメなんですね(^^;
いくら外側だけ保湿したところで、肌の内側、つまり角質層や真皮部分に水分が足りておらずカラカラの状態だと逆効果。
水分補給がままならなくなったお肌は、代わりに皮脂を過剰分泌するようになります。
そう、これがいわゆる「インナードライ肌」というものですね。
インナードライ肌は、一見オイリー肌のように見えるものの、内側は乾いてカラカラになっている状態です。
このままではニキビや黒ずみはもちろん、あらゆる肌トラブルの元となり、美肌とはほど遠くなっちゃいます(^^;
よって、肌の外側だけでなく、内側の保湿もしっかりやっていかなきゃいけない訳です。
肌の内側を保湿する主な方法については以下の通りです(^^)
基礎化粧品で角質層の潤い補給を
肌の内側の潤いをかかえ込む役目を持つ「細胞間脂質」は、セラミドが主成分となっています。
なので、化粧水や乳液で肌の角質層までセラミドを届けてあげてください。
同時にコラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンなどが入った基礎化粧品であればなおグッドです(^^)
潤い成分が含まれたサプリメントの摂取
外から潤いを補給するのももちろん効果的ですが、やはりサプリメントを飲んで内側から潤い補給をしていくのも大切。
コラーゲン・ビタミンC・ヒアルロン酸・プラセンタなどが含まれた、サプリメントや美容ドリンクを飲む習慣を付けるだけでも何も飲まないよりかは効果が上がります。
食生活の改善で、目指せ潤い肌!
栄養バランスがしっかりとれている、規則正しい食生活は美肌の基本です。
特に以下の栄養成分を意識して摂れるように食事メニューを工夫してみましょう。
- ビタミンA類(レバー・うなぎ・ニンジンなど)
- ビタミンB類(豚肉・豆類・卵・海苔など)
- ビタミンC(ピーマン・ブロッコリー・フルーツ類など)
- ビタミンE(ごま・モロヘイヤ・アーモンドなど)
- たんぱく質(豆類・乳製品・魚類・肉類など)
- ミネラル(ワカメ・きのこ類・納豆など)
- カルシウム(小魚・乳製品など)
潤い肌への第1歩!プチプラ下地を使ってみよう♡
真の潤い肌を目指すなら、メイク中だって気を抜けません(^^)♪
化粧下地に保湿・美容成分が入っているかいないかで、メイク中の肌に与える負担は大きく変わります。
せっかく入念に保湿ケアをしているんだから、直接肌に付ける化粧下地にだってこだわりたいですよね(^^)v
中でも特に需要が高いのが、カバー力に優れるプチプラの化粧下地です。
最近のプチプラ化粧下地は、お値段以上の恩恵が得られるものも多く、学生・OL・主婦など幅広いキャリアの女性達に好まれています。
おすすめのものを3つほど紹介していきますね。
資生堂 インテグレート ミネラルベース
![]() 資生堂インテグレート ミネラルベース CC |
潤い効果・UVカット効果・毛穴や色ムラカバーの効果があるプチプラ化粧下地です。
優れた潤い保持パワーを持っており、肌悩みをカバーする能力も高いので、保湿ケアしながらメイクがバッチリ決まります。
ニキビのもとになりにくい処方付きなので、ニキビができやすいタイプの人にもおすすめです。
お水は新鮮なミネラルウォーター使用・パラベンフリー・無香料でアレルギーテスト済みなので、お肌にも優しい処方となっています(^^)
(SPF25・PA+)
バイソン ベビーピンク BBクリーム
![]() ベビーピンク BBクリーム 01:ライトカラー 22g メール便送料無料 |
かの大手美容サイト「@コスメ」においても、常に高い口コミ評価をキープしているプチプラBBクリームです。
1本8役(乳液・美容液・クリーム・UVケア・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・フェイスパウダー)の時短性能に、優れたカバー力&保湿力がメリット。
薄づきなのによく伸びるテクスチャーで、赤ちゃんのようにふわふわもっちりな潤い肌を作れます。
アラサー世代の人で、学生時代このBBクリームにハマった人も多いのでは?ってくらい、一時期はリピート率が高かった商品です(^^)
(SPF44・PA+++)
ホワイトラベル 贅沢プラセンタのもっちり白肌BBクリーム
![]() ホワイトラベル 贅沢プラセンタのもっちり白肌BBクリーム(ナチュラルベージュ)/美容液/SPF25 PA++/UVカット/化粧下地/紫外線吸収剤不使用/プラセンタエキス/コンシーラー/ファンデーション/日本製 |
薄づきなのにシミをしっかり隠せる優れたカバー力が魅力!プラセンタ配合のプチプラBBクリーム&化粧下地です。
ナイロンの約50倍の柔軟性がある微粒子パウダーが入っていて、重ね塗りする事で高いカバー力を発揮します。
国産プラセンタを100%配合しており、さらにコラーゲンやヒアルロン酸もプラス。
お肌にハリやツヤを与える美容成分がふんだんに盛り込まれているので、メイクしながら潤い肌をキープすることが可能です(^^)
敏感肌さんには特におすすめの無添加処方で、香料・合成色素・鉱物油・アルコール・パラベン・紫外線吸収剤が無添加となっています。
(SPF25・PA++)
潤い肌には日焼けは厳禁!

これもあちこちで言われている事ですが、潤いたっぷりのお肌を目指すのなら日焼けはまずNGです。
日焼けは主に、強い日差しなどに当たりすぎると起こるものですよね。
夏場の風物詩とも言えます(^^)
ですが!
太陽から日光と共に放出されているであろう紫外線。
実はお肌にとっては極めてデメリットでしかありません。
紫外線には肌を酸化させる力がありますから、シミやシワを引き起こしやすくなるのはもちろん、お肌の老化を加速させます。
そこで、肌老化の一つとして「肌の乾燥」が浮かび上がりますね。
年々積み重ねた紫外線ダメージは、近い将来にあなたのお肌をどんどんカサカサにしてしまうおそれも!(・・;)
気付いた時から対策していけばまだ間に合いますので、今からでも紫外線対策をしっかりとやっていきましょう!
紫外線対策には、ぜひ日焼け止めの使用を!
主な紫外線対策としては日傘や帽子などが挙げられますが、さらにプラスして頂きたいのが「日焼け止め」。
日焼け止めと言っても化粧下地を兼ねている商品も多く、さらにカバー力の高いものをチョイスしておけば、メイクの時もめんどくさくありません(笑)
なんせ、化粧下地と同じ感覚で塗っておくだけで紫外線対策になりますからね。
参考までに、紫外線予防ができる成分の入った商品に表記されている、「SPF」と「PA」についても説明しておきますね(^^)
日焼け止めに表記されている「SPF」とは?
SPFは「サン・プロテクション・ファクター」の略語で、紫外線B波を抑制できるパワーを示しています。
簡単にまとめるなら、「日焼けが始まるまでの時間をどれだけ伸ばせるか」というパワーですね。
もちろん数値が高ければ高いほど、長時間日焼けから肌を守る事が可能です。
紫外線B波はシミ・ソバカスの原因になりやすく、さらに皮膚ガンリスクもあるとされていますので、極力予防していきましょう。
日焼け止めに表記されている「PA」とは?
PAとは「プロテクション・グレイド・オブ・UVA」の略語で、紫外線A波を防止するパワーを示しています。
単純に、+の数が多いほどパワーは強いです。(最大値は++++)
紫外線A波はシワやたるみなどの肌老化の原因になりやすい為、アンチエイジング中の人にはぜひ重視してほしいポイントです。
カバー力のあるおすすめ日焼け止め NALC

さて、紫外線による日焼けがお肌に与える悪影響は、先ほどお話した通りです。
日焼け止め機能付き・高カバー力の化粧下地は先ほども紹介しましたが、ここからは特に日焼け止め性能に優れるといわれている、「NALC」という日焼け止めについて紹介していきます(^^)
「NALC」って、どんな日焼け止めなの?
株式会社NALCから発売される新製品「NALC」は、「海でも焼かない」にこだわった、ウォータープルーフタイプの日焼け止めジェルです。(税込価格 2,680円〜)
化粧下地効果もあり、毛穴の凹凸を抑えて白浮きしないお肌に整えつつ、さらに持ち前のカバー力の高さで厚塗り感を抑えてくれます。
日焼け止めの効果も抜群に高く、「SPF50+・PA++++」とトップクラスのクオリティ。
みずみずしくベタつかないテクスチャーで、石鹸・洗顔クリームだけで落とす事もできるので、クレンジングもラクラクですよ♡
そして、敏感肌さんとしては添加物の有無も気になるところですよね。
NALCは香料・アルコール・パラベン・着色料・鉱物油・界面活性剤が一切使われていない6つのフリー処方。
「絶対焼かない」と言い切るほどにハイレベルな日焼け対策ができることに加え、お肌にもとっても優しいんです!
「NALC」が持つ、嬉しい日焼け止め&潤い肌効果♡
日焼け止めや化粧下地の役割以外にも、NALCには以下のようなメリットがあるんです!
【優れた保湿効果】
「保湿成分ヒアルロン酸」をたっぷりと配合しているので、日焼けによりお肌が乾燥しやすく…といった事もありません。
【日焼け後の炎症を抑える】
抗炎症成分である「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合しているので、日焼けによる炎症ダメージからお肌を守ってくれます。
【シミ・シワ・たるみ改善】
シミ・シワ・たるみ改善に効果的な「クララエキス」を配合しています。
シミの原因になる「チロシナーゼ」や、シワやたるみの原因となる「エラスターゼ」の活性化を阻止してくれるんですよ(^^)
ロングUVA対応日焼け止め「NALC」があれば、今年の夏も怖くない!
NALCは、最近注目されている「ロングUVA対応」の日焼け止めです。
この「ロングUVA」というのは、紫外線の中でも特に要注意とされる超強力な紫外線のこと。
このロングUVA、肌の表面だけならともかく、肌の内側の真皮まで届いて悪さをしてしまう困ったさんなんですね。
そんな強力な紫外線が真皮まで届いてしまったら…。
肌の乾燥はもちろん、シミ・シワ・たるみなど…お肌の老化へとまっしぐらってなっちゃうわけです(・・;)
しかし!
ロングUVA対応製品であるNALCなら、このスーパー紫外線の脅威から逃れることができます^ ^
海だろうと山だろうと、抜群の日焼け止め効果&カバー力を誇る「NALC」、今年の夏からはぜひ活用していきたいですよね!
実際にYossyも手に入れて使ってみました!
まず、箱はこんな感じ。上品なパッケージです(^^♪

裏面の説明書を見てビックリ、メンズもイケるんですね!このNALC。
旦那にとられないようにしなきゃ(笑)最近シミが出てきたってブツブツ言ってたから。
で、そーっと押すと、綺麗な真珠色のクリームが出てきました!
今までの日焼け止めの液体と違って、ちょっと個体と液体の中間ぐらいで使いやすい。

また、SPF50+ですし、WATERPROOFですので、水にも強いです(^^♪
期間限定7/5まで 楽天市場でのみ25%OFF発売開始セール実施中 いちばんお得です!
既に発売中です!
![]() 【「海でも焼けない」 にこだわった 日焼け止め】NALC パーフェクト ウォータープルーフ 日焼け止め SPF50+ PA++++ (顔&からだ用)【特殊技術で 水/汗 でクリームが流れ落ちない。激しいスポーツやアウトドアにもおすすめ。 】 |
化粧下地効果が入っている製品だとベースメイクも楽チンですよ♡
潤い肌になるためのコツ まとめ
潤い肌は美肌・美白・アンチエイジングにおける基本です!
そして、あらゆる肌トラブルから大切なお肌を守るには、日焼け対策もまた欠かすことのできないものです。
「ちょっと節約しなきゃな…」…という人なら、今回紹介したプチプラ日焼け止め下地がおすすめ(^^)
「お肌の為に思いきって奮発しちゃう!」って人には、ぜひぜひ「NALC」のロングUVA予防効果を体感してみて頂きたいです♡
潤い肌を目指すなら、日焼け対策。
日焼け対策をするなら、日焼け止め!
この夏はぜひ意識して取り組んでみてくださいね(^^)♪
↓↓また、ファンデーションにもこだわってみましょうね↓↓
潤い肌になるためのプチプラファンデーション、クリーム、パウダー!効果的な使い方も紹介!