季節の変わり目は肌が荒れやすい…
最近、気候が段々と暖かくなってきて本格的な春到来となりましたね♪
しかしこの時期になると、「何だか肌がごわついている…」「花粉のせいか顔が痒い(涙)」等の肌トラブルに悩んでいる方もいらっしゃいませんか?

実は、季節の変わり目は急激な気温の変化や花粉やほこり等の飛散量の増加によって、肌荒れが起こりやすいと言われているんです!
肌が敏感になっている状態だと、いつもの化粧水やスキンケアラインでは刺激が強すぎて、更に肌荒れを起こしてしまうなんて事もあります(;_;)
「こんな時、どんなスキンケア商品を使えばいいの!?」という方のために、本日は敏感になっている肌にも使える化粧水ランキングBEST5をご紹介したいと思います!
敏感肌はどんな化粧水を使えばいいの?
ランキングを発表する前に、敏感肌さんはどの様な化粧水を使ったらいいのか?そのポイントをご紹介しようと思います♪
潤い重視の化粧水を選ぶべし!
敏感肌に限らず、「保湿」というのは健やかな肌を保つための基本中の基本です!
肌に十分な潤いが保たれている状態なら、皮膚の水分量と皮脂量のバランスがとれて肌トラブルが起こりにくくなるんですよ♪
逆に、潤いが不足していて肌が乾燥した状態になると、毛穴から過剰な皮脂が分泌され脂性肌(オイリー肌)の様になってしまいます(;´Д`)
これは脂性乾燥肌(インナードライ)と言われ、季節の変わり目で肌が敏感になっている時によく起こりやすいものなんです!
そのため、化粧水を選ぶ時は何よりも「保湿成分」を重視するようにしましょう!
保湿成分には代表的なものだとセラミド・ヒアルロン酸・グリセリン・スクワラン等が上げられます。
まずは、肌を十分に保湿してあげて乾燥によるダメージから守ってあげましょうね♪
刺激成分はなるべく避けるべし!
肌が敏感になっている状態の時は、刺激が強い成分はなるべく避ける様にしましょう!
特に、アルコール(エタノール)・パラベン・香料着色料・鉱物油・防腐剤等の成分には注意です。
しかし、これらの成分が完全に悪いという訳ではなく、それぞれには適当な役割があります。
そのため、完全フリーというよりは配合量が少なめの物を選ぶ事をオススメします。化粧水の裏にある成分表示表を見ると配合量が多い順に成分が乗っているので、上の成分がなるべく後ろの方に載っている化粧水を選ぶのが良いと思います(^^♪
さてさて、ここまでで敏感肌には「潤い」と「低刺激」重視の化粧水が良いという事が分かりましたね!
さあ!続いては、敏感肌さんにオススメの肌に優しい潤い化粧水ランキングBEST5をご紹介いたします!
肌に優しい潤い化粧水ランキングBEST5!
5位、キュレル化粧水Ⅰ
![]() 花王キュレル化粧水 I ややしっとり150ml (キュレル 化粧水 乾燥肌 敏感肌 保湿ケア 花王 保湿 低刺激 キュレル ローション) |
まず5位にランクインにしたのは、乾燥性敏感肌のために作られたスキンケアブランド「キュレル」からキュレル化粧水Ⅰです!
敏感肌用のスキンケアブランドだけあって、成分表示を見ると無香料無着色・アルコールフリーで刺激成分の配合量も低くく、肌に優しい化粧水になっています。また消炎作用のある成分が主なのでニキビに肌にも効果が期待できます。
また、注目すべきポイントはそれだけではなく含まれている保湿成分の多さです!
グリセリン・BG・ユーカリエキス等の保湿成分が豊富に含まれているので、潤い化粧水としては申し分ないクオリティですね(^^♪
価格も比較的お手頃なので、化粧水はバシャバシャたっぷり使いたい派の方にはオススメです♡
4位、無印良品化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
![]() 無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ 200ml |
続いては、生活雑貨・日用品等を扱っている無印良品から、敏感肌用のスキンケアラインがランクイン♪
この化粧水、プチプラ商品にも関わらず、クオリティがとんでもなく高いんです!
まず、無香料無着色、無鉱物油、アルコールフリー、パラベンフリーという徹底した敏感肌のための作りとなっているのが素晴らしい(涙)
突然の肌荒れでボロボロの状態でも安心して使う事が出来ますね( ;∀;)
さらに、ヒアルロン酸やリピジュアRという高保湿成分が含まれているので、化粧水を付けた後のしっとり感が「染みこんでる~」という感じがしてとても気持ちいいんですよ!
3位、ヒフミド・エッセンスローション
![]() ♪【小林製薬】ヒフミドエッセンスローション120ml<保湿化粧水・ローション><hifmid> |
続いては小林製薬の化粧品ブランド、ヒフミド・エッセンスローションがランクイン!
この化粧水の注目ポイントは、何と言っても天然の「ヒト型セラミド」が3種類含有されているという点です♪
私達の体の中には天然の保湿成分であるセラミドが存在します。このセラミドが肌の潤いを保つ働きをサポートするのですが、
ヒフミドでは、これと全く同じ構造であるヒト型セラミドを化粧水に用いて、肌の角質層まで保湿成分が浸透するようにしたのです。
成分の浸透力がすごいので、乾燥で肌が敏感になっている人には正にとっておきのアイテム!
もちろん、成分的にも肌に優しい作りになっているので季節の変わり目で弱まっている肌にも安心して使えますよ(^^♪
2位、アクセーヌADコントロールローション
![]() アクセーヌ AD コントロールローション 120ml『化粧品、コスメ、化粧水』(ACSEINE) |
1位に一歩及ばずランキング2位の座に就いたのはアクセーヌADコントロールローション!
この化粧水をワンフレーズで表すならズバリ…シンプルイズベスト!
余計なものは一切使わずに、低刺激&保湿を重視して必要な成分だけを配合した化粧品になります。
香料着色料・パラベン・アルコール・界面活性剤は当然全て使われておらず、成分表を見てもとてもシンプルな作りになっています。
保湿成分は、水・グリセリン・BGと、こちらもいたってシンプル♪
余計なものが入っていないので、肌が超敏感になっている時も安心して使う事が出来ますよね^^
1位、ETVOS・バイタライジングローション
![]() エトヴォス(ETVOS)公式ショップ 【エイジングケア】アルガン幹細胞でハリのある肌へ導く化粧水「バイタライジングローション120ml」【etvos】【30日間返品保証】 |
ランキング1位に輝いたのは、ETVOSバイタライジングローション!
このブランドの化粧品は低刺激でお肌に優しい作りになっている事で有名ですよね♪
バイタライジングローションを1位にした理由はズバリ、ヒト型セラミドが何と5種類も配合されているという事!!!
ランキング3位のヒフミド化粧水よりも2種類も多く配合されているんですよ!(驚愕)
これほど保湿力に優れた化粧水は他に無いのではないか?という思いから今回1位に選ばせていただきましたヾ(*´∀`*)ノ
まとめ
いかがでしたか?化粧水は本当に色々なものがありますが、肌が敏感な時には何を使っていいのか本当に悩みますよね(;_;)
季節の変わり目で正に今!絶賛肌荒れ中だという皆さん、是非今日私がご紹介したランキングを参考にしてみてください♪
乾燥肌の原因って知っていますか?化粧水で保湿することも大切ですが、そのほかにも気を付けなくてはいけない事もたくさんあります。こちらの記事に詳しくまとめてみました(^_-)-☆
顔の肌荒れの原因はカサカサ肌!乾燥肌さん向け保湿マニュアル!