紀平梨花選手ってどんな人?大人カワイイ化粧や私服もチェック!

今冬の話題をかっさらっていく勢いで活躍中のフィギュアスケーター・紀平梨花選手。

先日のバンクーバーでのGPシリーズファイナルにて、平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザキトワ選手を破って初出場優勝を果たしたという、まさにフィギュアスケート界のニューヒロインとも言える選手です。

今回はそんな紀平梨花選手について、ガッツリお話させて頂きたいと思います^ ^

プロフィール・経歴・お化粧私服・SNSなど、紀平梨花選手にハマっちゃった方は見逃せませんよ〜!

まずは基本から!紀平梨花選手のプロフィールと経歴

まずは、紀平梨花選手の大まかなプロフィールを見ていきましょう^ ^

  • 紀平梨花(きひら りか)
  • 2002年7月21日生まれ(16歳)
  • 血液型:O型
  • 出生地:兵庫県西宮市
  • 身長:154cm
  • 所属クラブ:関西大学KFSC

ちなみに紀平梨花選手のパーソナルベストスコアは【SP82.51・フリー154.72・トータルスコア233.12】で、このうちSPとトータルスコアは、先日のグランプリファイナルで叩き出して初優勝に繋げたものです。

シニアデビューしていきなり、グランプリファイナルで金メダルゲットですもんね。
これは一躍有名人になっちゃうのも当然でしょう^ ^

ちなみにこの金メダル、なんとあの浅田真央選手以来13年ぶりとなる快挙なんですって!

紀平梨花選手、スケートとの出会いは?

紀平梨花選手は3歳の時にスケートに触れたことをきっかけに、5歳でスケート教室に入ったそうです。

スケートの他にも、バレエ・体操・ピアノなどもお稽古事として取り入れていたようですよ。

あのしなやかな身体付きや演技の基礎は、バレエや体操の経験もあってこそなのかもしれませんね^ ^

さらに、紀平梨花選手を影ながら支え続けているのがお母様だそうです。

紀平梨花選手がスケートの練習にもっと集中できるようにと、正社員の仕事を退職して時間に融通の利くパート職に転職したんですって。

この度、紀平梨花選手が初出場で金メダルをゲットしたことは、お母様にとってもきっと感無量なのでしょうね^ ^

紀平梨花選手は、どんなフィギュア演技を得意としている?

紀平梨花選手の演技のスゴイところをいくつかピックアップしてみました!

  • 6種類の3回転ジャンプが飛べる!
  • 「3回転アクセル-3回転トゥループ」のコンビネーションジャンプを公式戦で成功させた、世界初の女子選手!
  • 練習ではなんと4回転も飛んじゃう!
  • 6種類8本の3回転ジャンプを、回転不足やエッジエラー無しで成功(女子選手では史上初!)

…す、すごい…!
今までの日本人女子選手が成し遂げていない偉業を次々とクリアしてしまうその姿。

まるで、フィギュアスケート女子界に新しい風が吹き込むかの様です。

それでもジュニア時代の紀平梨花選手は、演技前に緊張しやすかったり、大事な時に気持ちが引けてしまうなどのお悩みもあったようなのです。

しかし、そんな課題も約1年足らずで見事に乗り越えるという精神面での強さ。
これも紀平梨花選手が支持される理由の一つなのかもしれません。

紀平梨花選手のSNSってどれがあるの?

紀平梨花選手のSNSは、TwitterとInstagramのアカウントが確認できました!

>>紀平梨花選手Twitter<<

>>紀平梨花選手Instagram<<

どちらのアカウントでも、ニコニコ笑顔の写真が多い紀平梨花選手。

とっても朗らかなお嬢さんなんだなぁ〜…と好感度がさらにアップしちゃいます(*^^*)

同じフィギュアスケート仲間との関係も良好の様で、羽生結弦選手・宇野昌磨選手・宮原知子選手など、まさに今をときめく有名選手達とのツーショットも。

皆に愛される妹分って感じなのでしょうか?^ ^

さらに、紀平梨花選手のお姉さんである紀平萌絵さんのSNSでも、姉妹仲良く写っている写真がよくアップされているようです。

ちなみに、姉の萌絵さんも紀平梨花選手と同じ芸能事務所avexの所属です。

萌絵さんはダンサー・アーティスト等の芸能方面での活躍を目指して勉強されているとの事。

もしかすると、萌絵さんをテレビで見かけるようになる日も近々やってくるのかもしれませんね^ ^
目指せ姉妹共演!

真似してみたい♡紀平梨花選手の大人っぽいお化粧に注目!

ここからは「いつ美女」らしく、紀平梨花選手のお化粧についてもリサーチしてみました!

年相応かつ、大人カワイイお化粧というイメージの紀平梨花選手。

ちなみにここ数年で、紀平梨花選手のお化粧の腕が上がっているという意見も耳にします。

個人的には、あの優しげな淡いカラーの太眉が素敵だなぁ〜と思います(*^^*)

あの眉、大人っぽさと可愛さの両方を見事に表現できているんですよね。

元々の顔立ちが大人っぽいのもあり、成長するにつれてますます美人顔になることが予想されますね!

フィギュアスケート選手のお化粧について

フィギュアスケート選手は基本的には自分で化粧を行う人が多く、プロによる適切なメイク指導もきちんと受けています。

日本スケート連盟のスポンサーでもある大手化粧品企業コーセーが、フィギュアスケート選手達にメイクの指導を行っているとの事。

どの選手もしっかりめにお化粧されているように見えますが、意外と化粧自体は10〜15分くらいで済ませられるようです。

基本的に演技中は濃いメイクの選手ばかりですが、これにも実は理由があって、遠くにいる審査員や客席に表情をきちんと伝える為なのだそう。

私も「なんでフィギュアスケートの選手って、皆アイメイクが濃いんだろう?」って思ってたんですが、上記のような理由があったのには驚きです。

「お化粧も演技の一部」というプロ意識に脱帽です。
今後フィギュアスケートを観る時は、お化粧もしっかりチェックしてみようと思います^ ^

紀平梨花選手のお化粧、真似してみてみるならココがポイント!

紀平梨花選手のお化粧をじっくり見てみると、以下のような特徴があるのが分かります。

  • 淡い茶色で、アーチ型の太眉
  • 上まぶたに濃いめのアイライン
  • チーク・口紅・アイシャドウなど、全体的にピンクを多く取り入れたメイク

演技中は服装や演目に合わせたメイクをしていますが、プライベートでのお化粧では全体的にピンクなど暖色のカラーを多く取り入れているようです。

紀平梨花選手は色白で陶器の様に美しいお肌なので、ピンク色のチークがとっても映えますよね〜^ ^

また、プライベート写真を見てみると、アイラインはブラウンのものを控えめに引いているのが分かります。

眉毛のカラーも演技中に比べると淡い茶色を使っているようなので、より優しげな顔立ちに仕上げられています。

紀平梨花選手のお化粧を真似したい人は、「眉・アイライン・チーク・口紅」あたりをしっかり観察してみると良いでしょう^ ^

オトナ系もカジュアル系もお手の物♡紀平梨花選手の私服にも注目!

続きまして、紀平梨花選手の私服についてもリサーチしてみました^_^

私服と言えばプライベート。
プライベートと言えば、SNSですね!

紀平梨花選手がプライベートに着用している私服はどんな感じなのでしょう?
インスタやTwitterをチェックしてみましょう^ ^

紀平梨花選手の私服コーディネート1

上下をシンプルな白でまとめつつ、靴と帽子でアクセントを加えるという、なかなかの上級者向けコーデ。

通常は白い服というのは太って見えてしまうものなのですが、紀平梨花選手の細さであればまったくの無問題ですね^ ^

色白であることも、白コーデの良さをさらに引き立てています。

あえてキャップをかぶる事でお上品になり過ぎず、カジュアルさも出せているのがポイント。

紀平梨花選手の私服コーディネート2

黒色スキニーでヒップラインをしっかり目立たせるコーディネートは、スタイルが良いからこそできる技ですね。

トップスはウエストが絞られたデザインなので、野暮ったく見えないのもグッド。

赤と黒でまとめているのも大人女子!といったイメージです。

それにしても、こうして見ると浅田真央選手の曲線美も素晴らしいものがありますね〜^ ^

紀平梨花選手の私服コーディネート3

こちらは姉の萌絵さんのファッションにも注目。
全身黒でまとまっているのに地味に見えないのがすごい所で、靴に明るい色を持ってくることでバランスが取れています。

妹の梨花選手の方も、高校生らしいカジュアルスタイルといった感じですね。

個人的には、淡い水色のスニーカーがアクセントになっているというか、オシャレだなと感じました^ ^

紀平梨花選手の私服コーディネート4

意外に派手めのファッションも着こなしちゃうのが紀平選手。

ただこちらは私服というより練習着?のような感じかも。

トップスとボトムの色がしっかりマッチしているからさすがです^ ^

フィギュア衣装もそうですが、何気に紫色をよく着ているイメージですよね。

紀平梨花選手の私服の特徴

インスタやTwitterに投稿されている写真を見る限りでは、紀平梨花選手は年相応の可愛らしい私服と大人っぽい私服、どちらも着こなしているイメージですね。

高校生と言えばどんどんオシャレなファッションに挑戦したくなる時期でもありますし、様々なジャンル・色合いのコーディネートをたくさん試しているのでしょうか?

紀平梨花選手は身長が平均〜やや小さめくらいなので、女の子っぽい服装と大人っぽい服装、どちらも似合っていますね。

また体格もスラッとした細身なので、ボディラインを強調した服も試せそうなのが良いですよね〜^ ^

Yossy
紀平梨花選手のお化粧と私服の情報をお届けしてきましたが、いかがでしたか?
ポイントとしてはお化粧は「眉・アイメイク・チーク・口紅」ですね!
プロの技術を学んだメイク、ぜひ参考にさせてもらいましょう♡
私服のコーディネートも多彩なので、色の組み合わせなどを真似してみても良いですね!

今年の冬は、紀平梨花選手の活躍に期待が高まります♡

紀平梨花選手のお化粧や私服は、同年代の女の子だけでなく、20代女性でも通用するオトナっぽさが特徴的です。

個人的には私服の色の合わせ方がとてもお上手だな〜という印象を受けましたし、プロ直伝のメイクテクニックからは、20〜30代女性であっても学べる部分が多いのではないでしょうか。

先日のグランプリファイナル後に行われたインタビューでも、「気持ちのコントロールをつけられるようになり、それを演技に活かせられたのが大きい」といった事を語っていた紀平梨花選手。

この若さでここまで精神面をコントロールさせられるのも、フィギュア選手ならではのすごさといったところですね。

今後の全日本選手権や北京五輪での、紀平梨花選手の活躍にも注目です!^ ^

U-NEXTはアニメが無料!

1ヵ月無料で好きなアニメが見放題!

もうTSUTAYAやGEOに借りに行く必要ありません!

家でも出先でもスマホでもPCでもOK!

「東京喰種トーキョーグール」

「転生したらスライムだった件」

「抱かれたい男1位に脅されています。」

他、今話題のアニメが勢ぞろい!

少年だけじゃなく、少女アニメもそれ以外も充実☆

アニメ全作品数2600の内、見放題が1300ってすごいかも。

※気に入らなかったら簡単に解約できます(^^♪