洗顔といえば、肌に刺激を与えないよう「泡」でなでるように洗うべし!とはよく言われていますよね。
しかし実際のところ、「泡洗顔の何がどう良いのかわからない…」という意見もちらほら見かけます。
今回は、泡洗顔がお肌に与える美白効果や、泡洗顔をするのにおすすめの洗顔料についてもお話していきますね(^^)♪
泡だけで、本当に汚れは落ちてるの?
しっかり泡立てた濃密な泡で、包み込むように洗顔をするのは気持ちが良いですよね。
中には、「泡をコロコロ転がしてるだけなのに、本当に汚れが取れているのだろうか…」と不安になる人もいると思います。
でも大丈夫!
一般的な洗顔料の多くは、泡立てて使う事を前提として作られています。
泡で洗顔することにより洗顔料の特性を活かし、さらにお肌と洗顔料の吸着面を増やすので、効率良く汚れを落とすことが可能なのです。
お肌を摩擦することが少ないので、皮膚のバリア機能を守りながら洗えるというメリットも(^^)
泡洗顔が必要ない人もいる?
中には、泡洗顔をすることでかえって乾燥や肌荒れを起こす人もいます。
泡洗顔は必ずしも万人に効果があるという訳ではなく、合わない人にとっては肌トラブルの原因になってしまうのです…(^^;;
とはいえ、ゴシゴシとこするように洗顔するのももちろん良くありません。
どんな肌質であれ、肌に摩擦を与えるのはデメリットでしかないのです。
よって、泡洗顔が合わない肌質の人は、オイルクレンジングや保湿成分が多く含まれている洗顔石鹸などで洗うのがおすすめです。
特にお肌が乾燥しやすい人は、朝はぬるま湯のみで洗顔し、洗顔料を使うのは夜だけにしておくと、肌に必要な水分をうまく残しつつスキンケアができます。
泡洗顔と美白の関係とは?
泡洗顔が肌質にピッタリマッチする人であれば、泡洗顔をすること自体がお肌のバリア機能を守ることに繋がります。
お肌のバリア機能が保たれることで、乾燥や肌荒れを起こすリスクも軽減されます。
皮膚のターンオーバー(再生)も正常化するため、黒ずみやシミもできにくくなり、結果的に美白になる…といった感じですね。
ただ、すでにできてしまっているシミや黒ずみを解消したいのであれば、泡洗顔だけでは正直心許ないです(^^;;
泡洗顔と同時に、「美白成分の入っている洗顔料」を使うことで、効率的に透明感あふれる美肌を目指せます。
泡タイプ美白洗顔料の選び方と注意点

ここからは、「泡タイプの美白洗顔料」についてもお話していきましょう(^^)♪
泡タイプ美白洗顔料の選び方
最近はあらゆるメーカーから美白洗顔料が販売されていますし、どれを選んだらいいか迷っちゃいますよね(^^;;
ポイントとしては、まず自分の肌トラブルの原因を突き止めてから洗顔料を選ぶこと。
たとえば紫外線が原因のシミなのか、毛穴汚れが原因の黒ずみなのかなど、そのあたりをはっきりさせることが大切です。
肌トラブルの原因別に美白洗顔料を選ぶ見本としては、以下のような感じです。
1.紫外線
紫外線を頻繁に浴びる環境にいる場合は、紫外線の影響でシミができてしまっているパターンが考えられます。
紫外線によるメラニンの生成を抑制し、新たなシミができないように予防してくれる、美白成分が配合された洗顔料を使いましょう。
メラニン生成を抑制してくれる美白成分には、「トラネキサム酸」「ビタミンC誘導体」「アルブチン」などがあります。
2.毛穴汚れ
毛穴に汚れが残っていると、肌がくすんで見えるようになります。
毛穴汚れを解消する為には、吸着力のあるクレイ(泥)成分などが含まれている洗顔料がベストです。
3.乾燥
あらゆる肌トラブルの原因に繋がるお肌の乾燥。
乾燥を予防するには、保湿成分が多めに含まれており、洗浄力の強くない固形タイプの洗顔料がおすすめです。
4.古い角質の目立ち
古い角質の汚れが目立ったり、毛穴に古い角質が詰まりやすい人は、酵素タイプの洗顔料がおすすめです。
酵素は肌の角質を柔らかくしてくれる効果があるので、古い角質や皮脂汚れなども分解して除去するという効果が期待できます。
注意点
泡立ちの良さをアピールしている洗顔料の中には、界面活性剤を多用しているものもあります。
こういった商品の中には、泡立てる成分を配合するのに特化してしまい、肝心の洗浄力が弱ってしまっているものも。
泡立ちはいいのに汚れが落ちにくい洗顔料を使うことで、余計な肌トラブルを招いてしまうリスクもあるので注意が必要です。
泡洗顔におすすめの美白洗顔料を紹介!
最後に、泡洗顔におすすめの美白洗顔料をいくつか紹介していきますね(^^)
美白効果に特化しているものをピックアップしていますので、ぜひ参考にしてみてください。
どろあわわ どろ豆乳石鹸
![]() 【送料無料】DOROwa どろ豆乳石鹸 どろあわわ 1個 泡立てネット付き ドロワ 洗顔石鹸 洗顔料 洗顔フォーム 洗顔 泡 泥 ドロ 石鹸 |
名前の通り、クレイ成分(泥)と豆乳成分が含まれた泡立ちの良い豆乳石鹸です。
きめ細かい生クリーム状の泡が、まるでクッションのような感覚でお肌をやさしく洗ってくれます。
沖縄で古くから美容泥として使われてきた「マリンシルト」の細かい粒子が毛穴に入り込み、落としきれない皮脂汚れや毛穴の黒ずみを吸着・除去してくれるんです!
さらに、豆乳発酵液・ヒアルロン酸・コラーゲンによる保湿能力も抜群!
美白と保湿能力、どちらも重視したい人におすすめの洗顔料といえますね(^^)
毛穴撫子 重曹泡洗顔
![]() 毛穴撫子 重曹泡洗顔(100g)【毛穴撫子】 |
重曹をメイン成分とした美白洗顔料です。
重曹が持つ「水分を引き寄せる力」によって、固くなった古い角質をほぐして除去するという効果が期待できます。
他にもヒアルロン酸、コラーゲンが含まれており、保湿力についても申し分ありません。
うるおい成分たっぷりの、ツノが立つほどもっちりとしたホイップクリーム状の泡によって、毎日楽しく洗顔ができちゃいます(^^)♪
花王 キュレル 泡洗顔料
![]() キュレル 泡洗顔料 150ml Curel(キュレル) [TP] |
敏感肌専門のスキンケアブランド「キュレル」のロングセラー商品。
弱酸性・無香料・無着色・アルコールフリーの安心処方で、アレルギー・敏感肌・肌荒れに悩む人にはピッタリな洗顔料です。
消炎成分の「グリチルリチン酸ジカリウム」も入っているので、肌荒れを予防してくれる効果も期待できます。
スーッと馴染むきめ細かい泡で、皮膚を強くこすらなくてもキレイに汚れを落とせるし、お肌がつっぱったり、負担を与えたりすることもありません。
まとめ
泡洗顔が美白に効果的なのかどうかは、個人の肌質によって差があるといえますね!
また、どの美白洗顔料が合っているのかも、その人それぞれの肌悩みによって変わってきます。
自分の肌トラブルの原因を突き止めてから、その原因を改善する効果を持つ美白洗顔料を探してみましょう(^^)♪
なお、こちらの記事も人気です。自分に合う化粧品を探している人はぜひアットコスメを活用しましょう!