赤ちゃんのようなつるつるの肌に憧れている人も多いでしょう。私Yossyもその一人です(^^♪
そのような美肌になるためには様々な方法がありますが、どんな方法でもすぐに効果が現れるというものではありません。
それは肌にはターンオーバーという新陳代謝の周期があるからです。
そのターンオーバーの周期は、どれくらいの期間なのでしょうか?
1.肌は28日周期で新しく生まれ変わる!
肌の新陳代謝のことをターンオーバーと言い、その周期は個人差はあるものの28日から56日です。
そのために綺麗になることを目指してスキンケアを始めてから最低でも1か月は効果が現れるまで待たなければいけない、ということです。
肌は一番奥にある基底層から有棘層、顆粒層、角質層と4層構造になっており、基底層で生まれた細胞が少しずつ表面である角質層へと押し上げられていきます。

肌の表面の細胞は古くなると無核化し、垢となって剥がれ落ちます。基底層から顆粒層までにかかる期間が14から42日、角質細胞となって剥がれ落ちるまでにかかる期間が14日と言われています。
このように肌というのは絶えず新しく生まれ変わることによって健康で美しい状態を保とうとしているのです。
2.ターンオーバーの周期は部位や年齢によって変わる!
ターンオーバーは28日から56日で行われますが、肌の部位や年齢によってその期間というのは変わってきます。
というのはターンオーバーの期間は血行や角質層の層数の違いが深く関わってくるからです。
そのため顔の中では目の周りよりも頬の方がターンオーバーが遅くなります。また顔よりも手足の指の部分の方がターンオーバーは遅いです。
ターンオーバーの周期には個人差がありますが、それに加えて加齢によって新陳代謝が低下し、ターンオーバーの期間が長くなることが知られています。年齢とともに傷が治りにくくなるのもそのためです。
わかるー!!
Yossy最近公園で転んでひざを擦りむいたんです( ;∀;)2週間近く経つのになかなか傷が治りません(゜゜)子供たちはすぐ綺麗になるのに。。
また肌のくすみやシミというものは新陳代謝が低下しているサインですから、そのようなサインが現れた場合には少しでも早く対策を取ることが大切です。
こちらの記事に詳しく書いていますよ!
3.ターンオーバーは早すぎても遅すぎてもいけない!
加齢によってターンオーバーの期間が遅くなると聞くと、綺麗になるためにはターンオーバーが少しでも早い方が良いのではないかと考える人もいるかもしれません。
しかし実際にはターンオーバーは早すぎても肌トラブルの原因となるので注意が必要です。
「何~?ターンオーバー、早すぎるとダメなの?」
なぜなら、誕生したばかりでまだ準備のできていない細胞が表面に出てきちゃうからです。
未熟な肌は紫外線や細菌からバリアの役目を果たせないんです。こういったまだ準備のできていない肌細胞が表面に押し出されてしまうと、、、
カサカサや皮むけ現象などを起こしやすくなります。
肌が綺麗になるためには急ぎすぎず、適切な期間を保つことが重要です。
一方でターンオーバーが遅くなりすぎると、肌は角質が溜まってくすんでしまったりごわつきが出てきたりします。また傷も治りにくくなってしまいます。肌が綺麗になるために必要なことは、バランスの取れた健康的なターンオーバーの周期を保つこと、と言えるでしょう。
4.どうしたらターンオーバーを正常にできる?
1)まずは生活習慣を見直そう
みなさん、生活習慣が乱れてませんか?実はターンオーバーを乱す最大の原因になってます。
・睡眠不足
質の良い睡眠をとることが大事です。昔は夜の10時から成長ホルモンが出ると言われてきましたが、最近ではいつでも深い睡眠をすれば良いとされています。
深い睡眠、質の良い睡眠をするために寝る前にお風呂にゆっくり浸かりましょう。カラダの血行が良くなることで布団に入りすぐに眠れるようになります。

・偏った食生活
タンパク質、野菜しっかり食べていますか?
たんぱく質には肌を再生させる効果があります。例えば良質の肉(牛ヒレ・豚ヒレ)や魚(まぐろ・かつお)、大豆製品(納豆)などです。
野菜(特に緑黄色野菜)をたっぷり食べることでアンチエイジング効果がります。老化の原因(活性酸素の発生)を抑えてくれます。
・運動不足
適度な運動をすることで代謝機能も活性化されます。老廃物を体から外へと排出する代謝機能をアップして、健康な肌と身体を手に入れましょう!

2)正しいスキンケアの方法
・洗顔のしすぎや角質ケアのやりすぎに注意
ターンオーバーを早めることにつながり、肌のトラブルを誘発します。綺麗になるために行ったスキンケアによって、肌は未熟な細胞が表面に上がってきてしまうために水分を保持することが難しくなり、乾燥しやすくってしまうのです。
・化粧水やクリームでしっかり保湿
肌の表面を滑らかにし、丁寧に保湿することで肌にハリや弾力がアップし、キメが整った綺麗な肌になります。

洗いすぎず、保湿をするよう気をつけることで再び正常なターンオーバーへと戻すことができます(^^♪
5.ターンオーバーを正常に保ち、健康で綺麗な肌になろう!
肌が綺麗になるために必要なことは肌のトラブルの根本的な原因を改善することです。
肌は本来ターンオーバーと言う新陳代謝を行うことによって、自然と美しく健康的な肌を保とうとするものです。
そのため綺麗な肌を維持するためには決して急いで結果を求めないことが大切です。
また、スキンケアももちろん大切ですが、新陳代謝の低下によるターンオーバーの遅れも肌トラブルの原因となります。
睡眠時間をしっかりとることやバランスの取れた食生活をすること、ストレスを溜めないことなど、基本的な日常生活の習慣をもう一度見直すことが綺麗になるために重要なポイントです。
最後に、スキンケアで大切な洗顔!間違ったやり方してませんか?正しい洗顔で綺麗な肌を目指しましょう(^^♪
<最後の最後に、、、>
キレイな髪もほしいけど、実は下半身瘦せもしたいって方おられませんか?