顔の肌荒れの原因はカサカサ肌!乾燥肌さん向け保湿マニュアル!

乾燥肌に悩む人にとっては、よりいっそうのカサカサが際立つ季節になりましたね。

今回は主に乾燥肌になってしまう原因や、乾燥肌さん向けの肌荒れ対策・予防方法について、じっくりとお話していきたいと思います(^^)♪

乾燥肌さんの特徴とは?

お肌の特徴は人それぞれ、個人差が大きいものです。
中には、自分が本当に乾燥肌なのかどうかもわかっていない人もいるでしょう。

ということで、乾燥肌に当てはまる特徴をいくつかピックアップしてみました(^^)

  • 化粧ノリが悪くなっている
  • 顔が粉をふいているような感じである
  • シワやたるみが増えてきている
  • 化粧水を付けてもすぐに乾いてしまう
  • 肌のかさつきが気になる
  • 顔や肌全体につっぱり感がある
  • 顔などにかゆみを感じる
  • ファンデーションをつけると粉を吹きがち
  • 顔にツヤがない

当てはまるものが多ければ多いほど、乾燥肌であるといえます。

思い当たる項目が多い人、要注意ですよ~(^^;;

顔が乾燥肌になってしまう原因

そもそもどうして、そんなひどい乾燥や肌荒れを起こしてしまうのでしょう?

特に多い原因をいくつかご紹介いたしますね。

外的な環境によるもの

よくあるのが、外の紫外線、空気の乾燥、大気汚染、花粉、急激な温度変化などですね。

顔のUVケアや保湿をしっかりしてから外出しないと、こういった外的な原因で肌荒れを引き起こしてしまいます。

あと、注意したいのがエアコンの付けすぎです。

エアコンは室内の空気を乾燥させてしまうので、思っている以上にお肌に負担がかかってしまいます。

加齢によるもの

年齢を重ねるにつれて、お肌がもともと持っている保湿成分(セラミドなど)がだんだん減っていってしまいます。

「なんだか近頃、いつものスキンケアだけじゃ保湿できなくなりました(^^;;」
というような場合は、まず加齢を疑いましょう。

ホルモンバランスの乱れ

ストレスや不規則な生活習慣が原因で、ホルモンバランスは簡単に乱れてしまいます。

ホルモンバランスの乱れは、皮脂の分泌のバランスもおかしくしてしまうんです。

皮脂の分泌が少なすぎたり、多すぎたりということになると、お肌のバリア機能も低下します。
よって、顔の乾燥や肌荒れを引き起こしやすくなるんですね。

アトピー、アレルギーなどの肌疾患

もともとアトピーやアレルギー性皮膚炎などの皮膚疾患を持っている人は、乾燥肌になりやすいといえます。

敏感肌であるともいえるので、使う化粧品を間違えるとなかなか症状が改善されないケースも。

かかりつけの病院で、おすすめのスキンケア用品について相談してしてみるのがおすすめです。

化粧品の使い方を間違えている

乾燥肌なのに、保湿力の弱い基礎化粧品を使っていたり、化粧水のみでスキンケアを行なっていたりするケース。

自己流の適当なスキンケアが原因で、乾燥肌や肌荒れを引き起こす人は意外と多いんです(^^;;

生活習慣

仕事や子育て、家事などでなかなか規則正しい生活習慣を身につけられていない人は多いです。

以下のようなものが、肌荒れを起こしやすくする不規則な生活習慣です。

  • 睡眠不足
  • 運動不足
  • 食生活の乱れ
  • ジャンクフード、お菓子の食べ過ぎ
  • 部屋のハウスダストによるもの
  • メイクを落とさずに寝る
  • 喫煙や、アルコールの摂取

日常におけるあらゆる不摂生は、顔の乾燥や肌荒れの原因となってしまいます。

顔の乾燥・肌荒れの予防方法

顔の乾燥や肌荒れを予防するのに大切なのは、正しい洗顔・保湿・生活習慣です。

それぞれの項目に分けて、詳しく説明していきますね。

乾燥肌さん向け・スキンケアのポイント

乾燥肌さんに特に気をつけてほしいのが、「過剰な洗顔をしない」こと。

たとえば顔をゴシゴシとこすったり、洗浄力の強い洗顔料を使ってしまったりですね。

ただでさえ少なめの皮脂が、どんどん無くなっていってしまうため、乾燥肌の原因になります。

洗顔の際は洗顔料をしっかり泡立て、泡で優しくなでるように洗ってあげてくださいね。

あと長々と洗いすぎないこと。30秒くらいでも全然大丈夫です。

すすぐ時はぬるま湯で、顔に洗顔料が残らないようにしっかりとすすぎましょう。

そして肌が乾いていない間に、仕上げの保湿を行うことも忘れずに!
化粧品は乾燥肌用など、保湿力が高いものを選ぶのがベストです。

乾燥肌にならない為の生活習慣

特に乾燥肌さんに気をつけていただきたい、規則正しい生活習慣のポイントがこちら(^^)♪

  • 1日6時間以上は睡眠をとるようにする
  • 肉・野菜・魚・果物をバランスよく食べる
  • 間食は控えめにする
  • タバコ、アルコールは極力控える
  • ウォーキングなど、適度な運動をする
  • エアコンの付けすぎに気をつける
  • セラミドを含む食べ物やサプリを摂る

わりとすぐに取り組めるものばかりなので、ぜひ今日からの生活に取り入れてみてくださいね(^^)

こちらの記事は、保湿の重要性と摂取すべき栄養素について書いています。

どうしてカサカサ肌になるの?綺麗な素顔になるためのオススメ対策!

乾燥や肌荒れの応急処置方法はあるの?

色々と試してみたけれど…それでもやっぱり乾燥しちゃう!という方。

どうにも改善されない場合の応急処置方法について、少しだけご紹介いたします。

顔パックをしてみよう!

最近は市販で売っているような安価なパックでも、高い保湿力を持つものが多いです。

「なんか最近、お肌の調子悪いな〜」って時の応急処置に、顔パックはとてもおすすめなんですよ。

時々でいいので、いつも頑張ってくれているお肌に、ご褒美をあげてくださいね(^^)♪

乾燥肌さん必見!クリームパックでツルツル肌になろう!

美容ドリンクを飲み、早めに寝る

顔パックほどではありませんが、美容ドリンクも意外と即効性があるんです(^^)

特に保湿性能に優れた「プラセンタ」「セラミド」「コラーゲン」に、お肌の調子を改善する「ビタミンC」が入っていればなおグッド!

ちなみに、化粧品ブランドが販売しているようなちょっとお高いドリンクだとなお効果的です(^^)♪

 

Yossyおすすめ美容ドリンクはこれ!

AC11を高濃度配合!ドリンクサプリ「ACell」で効率的に若返ろう☆

かぶれや湿疹が出ている場合は病院へ!

「肌がかぶれて真っ赤に腫れて、なんか膿も出てる…(T_T)」
というような場合は、明らかに乾燥肌というだけではありません。

一つの皮膚疾患にあたりますので、早急に皮膚科へ行って診てもらいましょう。

年中続くカサカサ肌は病気が原因?…考えられる皮膚の病気は

あくまでも一時的な応急処置用としてですが、市販の皮膚疾患用の塗り薬を塗っておいてもOKです。

まとめ

乾燥は、様々な肌荒れを引き起こす原因となります。

特に乾燥肌さんには、入念な保湿ケアや乾燥対策が欠かせません。

いつまでもしっとりツヤツヤなお肌を保てるように、日頃のケアはきちんと行なってくださいね(^^)♪

最後に、おすすめクリームの紹介をさせていただきますね💛

カサカサ肌なんてもう嫌!乾燥肌の原因と対策おすすめクリーム5選!

U-NEXTはアニメが無料!

1ヵ月無料で好きなアニメが見放題!

もうTSUTAYAやGEOに借りに行く必要ありません!

家でも出先でもスマホでもPCでもOK!

「東京喰種トーキョーグール」

「転生したらスライムだった件」

「抱かれたい男1位に脅されています。」

他、今話題のアニメが勢ぞろい!

少年だけじゃなく、少女アニメもそれ以外も充実☆

アニメ全作品数2600の内、見放題が1300ってすごいかも。

※気に入らなかったら簡単に解約できます(^^♪